- HOME
- 入学希望の方へ | オープンキャンパス
写真で見るオープンキャンパス2015 ~数学教室~
★理学部入り口付近の様子
★数学棟前の様子
★数学棟では・・
受付で数学クイズの問題と体験授業の資料をもらい、数学棟内ご覧いただけます。
★体験授業
7月29日(水)「なぜ正多面体は5種類しかないのか?~図形の分類問題と不変量~」 松村 慎一 准教授
授業概要:この講義では、正多面体を題材に、現代数学の幾何学(図形を扱う分野)における分類問題や不変量という考え方を説明します。正多面体は5種類しかないことが知られています。正多角形は無数にあるにも関わらず、まぜ正多面体はたった5種類しかないのでしょうか。この講義では多面体定理を用いてこの疑問に答えます。さらに、これらの定理の自然な一般化としてオイラー数という不変量を導入し、曲面の分類の結果を紹介します。中学生でも理解できる内容ですので、気軽に聞きに来て頂ければと思います。
7月30日(木)「数列と母関数」 大野 泰生 教授
授業概要:高等学校で扱う数列。なじみのある等差数列や等比数列などから、特別な名前のついているフィボナッチ数、ベルヌーイ数などまで、様々な数列があります。数列の漸化式と初期条件を用いて一般項を求めたり、項の間に成り立つ関係を導いた経験があるのではないでしょうか。数列を扱うときに、数列の各項を係数にもつ関数“母関数”を考えることで、計算の幅が広がり、数列の性質を多く汲み出せるようになります。今回の体験授業では、いくつかの具体的な数列を例にとってその母関数を考え、母関数を用いて数列の性質を調べてみようと思います。
★学生・教員との懇談会
専攻長の都築暢夫先生や数学科学部生・院生の先輩が、数学一般、数学科の授業、学生生活について、皆様の質問にお答えします。どのような質問でも結構ですのでお気軽にご参加ください。
★数学資料室
約4万冊の単行本と3万冊の雑誌が所蔵されている数学研究資料室の貴重な本を先生や大学院生が説明をしてくれます。今年も例年通り「塵却記」(江戸初期の和算家・吉田光由(1598-1672))、「リンド数学パピルス」(イギリスのエジプト学者リンドが発見した古代エジプトの数学書)、ニュートン「プリンキピア」(1822年版)の原本、ユークリッド「原論」が展示され、間近で見ることができます。
★学生による数学体験コーナー
大学院生が、数学にまつわる「なるほど!」や「そうだったのか!」をお話します。数学が得意な方はもちろん。そうでない方も楽しめます。聞いたらきっと、誰かに教えたくなります!
★数学クイズ
数学クイズの問題は1階ロビーでお渡ししています。
2015年は深谷友宏先生からの出題です。
円というのは、点、直線と並び、幾何学における最も基本的な図形の一つです。私たちの身の回りには、皿や車輪など、円の形をしたものが多くあります。実際何千年もの昔から、様々な文明で円形の物が造られ、また円周の長さや円の面積が計算されてきました。しかし、円を幾何学の一部として体系的に最初に調べたのは古代ギリシャの数学者たちです。彼らの知見は後世の数学の発展に大きな影響を与えました。
皆さんは円周率πが3.1415...という数値であることをご存知だと思います。ではこの数値をどのようにして計算したのでしょうか。古来より色々な文明で試みられてきましたが、中でも特筆すべきはアルキメデスによる方法です。この数学クイズでは、遙か彼方の古代ギリシャの時代に思いを馳せながら、アルキメデスによる円周率の近似計算の手法を考えて見ましょう。
今年のオープンキャンパスの「数学クイズ」で出題された問題です。挑戦してみてください!!
★研究室公開
数学者のお話を聴けるチャンスです!★理学部進学相談会
理学部の受験希望者、その父兄及び高校教員を対象とした相談コーナーです。一般入試やAO入試、授業カリキュラム、学生生活、卒業後の進路に関する相談を個別に受け付けます。
★休憩室の様子
通常「学生控室」として使用している部屋をオープンキャンパス中は「休憩室」として冷たい飲み物を用意して開放しています。休憩、待ち合わせ、アンケートの記入等自由に使っていただけます。担当の大学生もいますので、質問や雑談もどんどんできます。
★キャンパスの様子
★厚生会館(売店・食堂)の様子
売店では専門書やお弁当をはじめ、東北大オリジナル商品を販売しています。
オリジナルクッキー、マグカップ、扇子、ボールペン、クリアファイル等です。
平成27年度のオープンキャンパスも大盛況のうちに終了いたしました。ご来場有難うございました。
平成27年度オープンキャンパス:平成27年7月29日(水)・30日(木)スケジュール
9:00-16:00 | 「研究室公開」数学系研究棟 |
---|---|
10:15-11:45 | 「体験授業」数学系研究棟201号室 |
29日 「なぜ正多面体は5種類しかないのか?」松村 慎一 | |
30日 「数列と母関数」大野 泰生 | |
9:00-16:00 | 「学生による数学体験コーナー」数学系研究棟209号室 在学生有志 |
13:00-14:00 | 「学生と教員との懇談会」数学系研究棟201号室 都築 暢夫 |
14:00-16:00 | 「数学クイズ」 数学系研究棟201号室 深谷 友宏 |
写真で見るオープンキャンパス
2014 年
※旧ページへのリンクです
2013 年
2012 年
2011 年
2010 年
2009 年
2008 年
2007 年
2006 年